フードビジネス・飲食業界のWEBメディア

マーケティング

【飲食店経営の必須ツールを徹底活用!!】Googleビジネスプロフィールの最新活用事例

新型コロナウイルスの感染拡大により、一般生活者は行動自粛を余儀なくされました。その結果、これまでと比較して行動範囲が狭くなり生活圏内でのローカルビジネスの需要が高まりました。その中で重要な情報源となるのがGoogleマイビジネスになります。

GoogleビジネスプロフィールはGoogleMapに掲載されている情報に直結する重要な情報ページになります。以前と比較し、GPSを活用し現在地から目的に合わせて最も近いお店を検索し、道案内するサービスを活用するようになったユーザーは多くなったかと思います。今後も重要な検索手段となるGoogleを最大限活用することはWEB上での飲食店集客強化の第一歩となります。そのお力になれるように、ここでは、そのGoogleビジネスプロフィールの活用方法と最新機能をご紹介したいと思います。

hibana広告/プロモーション/マーケティング

Googleビジネスプロフィールとは?

①サービス概要

Googleマイビジネスとは自社の店舖情報を登録、管理し、Google検索やGoogleマップで店舖情報を表示させることができる無料ツールになります。つまり、現代人の多くがスマホを持ち、Google検索を行っていますが、その検索内や地図上に店舖情報を無料掲載できる集客の見方の様なツールになります。Googleマイビジネスは日々機能追加も行われており、現在では無料の自社ホームページの役割も果たしています。

②基本機能

店舖情報を登録することで、Googleマップ上に表示することが可能になり、ユーザーの店舖検索にヒットしやすくなります。また、画像・動画の追加、メニューページの作成なども可能で、簡易的なホームページの役割も果たします。また、SNSのような投稿機能や、口コミ投稿、質疑応答に対応したチャット機能などもあります。ユーザーと店舖が繋がり、コミュニケーションをとるために欠かせないツールとなりつつあります。

Googleビジネスプロフィールの活用が飲食店にとって重要な理由は?

①ユーザーにとってのメリット

店舖検索+位置検索がしやすい

現在、飲食店探しの方法は検索エンジンの『エリア×ジャンル』が主流になりつつあります。その場合、Google検索ではまず、Googleマップが表示され、その後関連ワードのサイトが表示される流れになります。つまり、ユーザーのお店探しはGoogleマイビジネスの情報またGoogleマップの情報をスムーズに見られる仕組みが強化されています。また、Googleマップ上で見つけた店舖情報にアクセスし、即時問い合わせまたは予約ができ、店舖への道順を確認できるなどスムーズなアクションが取れる仕組みが強化されています。ユーザーにとって有益なサービスとして成長しており、そのサービスに店舖が関わることで、より多くのユーザーと接点をもてるようになります。

口コミから店舖の評価が確認できる

現代のネット情報において、第三者による口コミは重要な情報になります。Googleマイビジネス においてはGoogleアカウントを持たれているユーザーは、気軽に、自由に評価の投稿が可能となります。某グルメサイトでは、ステマ的な行為も話題になりなりましたが、Googleマイビジネスでは忖度なしの投稿が多いイメージもあり、お店選びの参考にされるケースが増えています。もちろん、意図的な口コミもありますが、それも含めて、自由度の高い口コミ投稿が支持されていると考えらます。

問い合わせがスムーズにできる

Googleマイビジネスには地図、問い合わせ先、予約サイトへのリンクなどこれまでのグルメサイト のような機能が用意されています。そのため、検索から予約までの導線がスムーズであることが使いやすく、利用ユーザーが増加している要因だと考えられます。

②飲食店にとってのメリット

Google上に無料で店舖情報の詳細を表示できる

飲食店がWEB上に店舖ページ(情報)を作成するには自社ホームページを制作するまたは、グルメサイトに掲載することが主流でした。その際は有料契約を行い、毎月の販促費用として確保する必要がありました。また、集客効果を高めるためには、追加費用を支払うことで、検索順位を上昇させたり、バナーを追加するような対応が必要でした。Googleマイビジネスについては無料で同等に近い情報を掲載することが可能。さらにお金による検索表示の操作はなく、マイビジネスの活用の仕方(努力)で集客効果を上げることが可能なところが魅力です。

費用をかけずに上位表示することも可能

Googleマイビジネスの活用については『MEO対策』と呼ばれることもよくあります。ユーザーの求める情報にマッチした店舖情報をGoogleのアルゴリズムによって表示されるように管理されていますが、そのアルゴリズムや検索特性を意識しながらマイビジネスの情報をブラッシュアップすることで、上位表示も可能となります。

Googleビジネスプロフィール活用の基本

ここでは、Googleマイビジネスの基本機能を確認していきたいと思います。

①情報

店舖に関する基本情報をもれなく入力することが重要となります。

●店名

●カテゴリ(メインカテゴリ/追加カテゴリ)
メイン1/追加9の合計10カテゴリの登録が可能

●営業時間

●プロフィールの略称
→検索しやすい略称を設定する

●リンク各種(ウェブサイト/メニュー/事前注文/予約リンク)

●特徴
店舖情報に関連する項目を選ぶ
→定期的に修正されることがあるため定期的な設定確認をおすすめします

●ビジネス情報(最大750文字)

②投稿

SNSと同等の機能になります。投稿回数を増やすことで店舖情報が発見されやすくなります。

●特典を追加

●最新情報を追加

●イベントを追加

画像挿入・イベント日程の登録・ボタンの追加が可能
※おすすめは詳細ボタン設定の後、グルメサイトや公式サイトにリンクする
※投稿の閲覧回数やクリック数の確認が可能

③メニュー

メニュー情報をしっかり記載することで、ユーザーに正確な情報を届けることが可能です。

●メニュー画像の追加可能

●メニューカテゴリーの作成/メニュー追加が可能

④口コミ

口コミの管理をすることで、店舖イメージを高めることにつながります。また、悪質な口コミを抑制することにもつながります。

●口コミの管理/メッセージ返信が可能

⑤写真

店舖写真を定期的に追加することで、店舖情報が発見されやすくなります。

●カバー画像・ロゴ・動画などを追加する
(また画像を追加することで露出が増える可能があるので、定期的に写真追加をおすすめする

⑥予約

公式サイトURL、予約サイトURL、料理の事前注文サイトURLなどのリンクを設定することで、ユーザーアクションをスムーズに行え、他サイトへの離脱を防ぐことにつながります。

●外部サイトURLを追加する

⑦商品

商品情報を登録することで、検索時に画像付きで情報を表示させることが可能、ユーザーに情報が発見されやすくなります。

●画像付きで商品情報の登録が可能(カテゴリー分け可能)

⑧ウェブサイト

マイビジネス上の情報を元に無料のウェブサイトを公開することが可能になります。

●カバー画像/投稿/メニュー/クチコミ/画像などの項目の情報から構成されている。

Googleビジネスプロフィールの最新機能紹介

●COVIDー19対策サポート(ギフトカードリンク/寄付リンクの設置)

●COVIDー19の最新情報

●営業時間の詳細
特別営業に関する情報を追加することが可能

Googleビジネスプロフィール活用の重要ポイント

活用する際の目的としては、やはりGoogle検索時のマップ表示のローカルパック(上位3店舗表示)に入ることになります。そのための絶対的な方法はGoogleのアルゴリズム上ありませんが、影響を与えていると考えられる要素はあります。ここでは、その影響を与えているであろう要素をピックアップしたいと思います。

①検索を意識したワードを店舖情報に加える

マイビジネスの特徴としては、ユーザーの検索ニーズにマッチした情報がある店舖が表示されやすくなります。例えば、「〇〇エリア ランチ」と検索した場合、その情報に関する信頼性の高い店舖情報が上位表示されやすくなります。つまり、ランチ営業を行っており、かつランチに関する情報がある、ランチに関する口コミが多いなどが当てはまります。

そのため、Googleマップ上でランチ検索で上位に店舖を表示させたい場合は「ランチ」に関する情報を充実させることが近道になります。

そのほか、店舖のマイビジネス情報にどのようなワード経由で閲覧されているのかを「インサイト」から確認することができます。このワードを参考にしながら、ユーザーのニーズと店舖の特徴をうまくマッチングできるページの情報を修正すると良いかと思います。

※インサイトの確認

https://support.google.com/business/answer/7689763#how

②内部リンク&外部リンクを増やすことを意識する

SEO対策にもつながる内容になりますが、リンクを増やすことは意識した方が良いと考えられます。①にも関連するところですが、外部リンクが多いことで、情報の信頼度が高まり、検索の上位に表示されやすくなる可能性があります。Googleとしてもユーザー満足度向上を目的としているため、ユーザーが満足する可能性が高い情報を優先するアルゴリズムとしているためです。

マイビジネスの編集ポイントとしてもご紹介していますが、URLの追加が可能な機能は最大限活用することをおすすめ致します。またその際には、よりユーザーアクセスの多いサイトを活用すると良いと思います。(例:投稿に追加可能な「詳細」ボタンのリンク先を食べログに設定するなど)

③高評価の口コミと口コミ件数を増やす。また口コミ返信もしっかり行う

口コミ件数と評価は検索順位に影響しやすいです。そのため、日頃から口コミを書いてもらえるような行動は意識した方が良いです。また、口コミ返信も重要になります。カスタマーコミュニケーションとして重要なところでもありますが、口コミ内のワードや返信内のワードが検索時のワードに影響を及ぼすことがあります。口コミが入った場合に、とりあえず定型文のようなコメントを返信される方も多いと思いますが、丁寧なコメントかつ、検索にヒットしそうなワードを散りばめられるとさらに良いです。

④Googleビジネスプロフィールのページ情報を充実させる+定期的なメンテナンスを行う

マイビジネスの情報項目は少なくありません。しっかりと情報を入れるとホームページやグルメサイトに匹敵するほどの情報を載せることが可能となります。かつその情報の質や量がGoogleマップに影響を与えますので、しっかりと機能を活用することをおすすめします。また、定期的にGoogle側の修正や、カスタマーからの修正もありますので、定期的なメンテナンスを行い、想定と違った情報に変更されていないか確認すりことをおすすめ致します。

⑤投稿機能を活用する

機能面でもご紹介しましたが、マイビジネスにもSNSのような投稿機能があります。こちらも画像+テキストで定期的な更新をおすすめします。視覚的に発見されやすくなることもありますが、情報の更新が行われることで、検索順位が優位になる可能性があります。

また、投稿の際はボタンも忘れずに設置し、他グルメサイトへのリンクもつけた方が効果的になります。 

※焼肉店の投稿事例をご紹介します。

①新メニューの紹介

②お得なサービス紹介


最後に

コロナ禍により外食が敬遠されている中、コロナ前の売上確保が大変厳しいものになります。これまでの飲食店はグルメサイトに販促費用を投下し、予約売上向上に取り組んできたかと思いますが、この状況下では戦略を変更せざる追えません。そこで無料の販促ツールとしてまだまだ伸び代があるのGoogleマイビジネスです。これまで、あまり活用していなかった店舖も多いかと思いますので、この機会にビジネスプロフィールの基本機能を把握し、積極活用をおすすめ致します。

また、Googleビジネスプロフィールの機能が新しく追加されるなのどの情報がありましたら、ご紹介していきたいと思います。

【ROD teams】
フードビジネス専門の
総合マーケティング支援
ご相談はこちら ▶︎▶︎▶︎

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
hibana

hibana

フードビジネス応援メディア

【フードビジネス応援メディア】飲食業界の最新情報・飲食トレンド・マーケティング・飲食DX・店舖事例・SDGsという6つのテーマを中心にフードビジネス・飲食業界に特化したビジネス情報を提供をしているメディア。飲食ビジネスの現場で実際に得た知識やノウハウを発信していきます。

  1. 【ROD MARKETING】飲食店のマーケティング支援・広報支援サービスのご案内

  2. 【hibana|フードビジネス応援メディア】8・9月のおすすめ記事紹介!!(9/7更新)

  3. 【2024年8月】飲食業界ニュース・ダイジェスト版(hibana|フードビジネス応援メディア)

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

RELATED

PAGE TOP