フードビジネス・飲食業界の最新情報サイト

マーケティング

【飲食店の新規集客対策!!】キラーコンテンツになり得る食材・見せ方のご紹介

この記事の読了は約3分です。

SNSが普及して最近では数万人ものフォロワーを持つグルメ系インフルエンサーと呼ばれる人も登場し、飲食店もSNSアカウントで集客や告知をするのが当たり前の時代になりました。

SNSでは味の評価はもちろん、見た目の美しさや体験としての楽しさなども非常に重要な要素です。
そんなSNS時代の集客に欠かせないのが看板メニューとなる「キラーコンテンツ」です。

多くの注目を集めるキラーコンテンツを作ることができれば、新規集客、売上アップが期待できます。

この記事では、キラーコンテンツを考案する際の考え方や参考になる事例をご紹介します。

RODteamsマーケティング支援・広報支援サービス

飲食店のキラーコンテンツを作るには

キラーコンテンツとは、下記の引用のようにお店の主力になるもの、いわゆる「看板メニュー」と呼ばれるものです。キラーコンテンツを考案する際の考え方やアイデアをご紹介します。

(“「キラーコンテンツ」の意味や使い方 Weblio辞書”)

キラーコンテンツとはある分野において、集客する力のある魅力的な情報やソフトウエアなどのこと。例えば、テレビ放送における、スポーツの人気チームの試合放映など。

ゼロから生み出すのは大変、今ある商品をグレードアップ!

ゼロから全く新しい商品を生み出すのではなく、今ある商品の強みを活かしてグレードアップさせる方法を考えてみましょう。新たなトッピングを検討する、流行りの食材や料理などを取り入れてみるなど、今ある商品と並行して販売することで、売上やお客様の反応を見て実験する機会にも繋がります。

既成概念を壊して新しい物を

今ある常識を壊して挑戦する事で新たな概念を打ち出した商品もあります。近年では「食べるラー油」などがその一つです。よく口にすることはあってもあくまでトッピングや調味料として扱われていたラー油をメインにすることで人気を博しました。

当たると大きい?意外な組み合わせに挑戦

「既成概念を壊してみる」と近いものがありますが、意外なものを掛け合わせる事で新たなメニューが誕生することもあります。お菓子として使われる食材を料理に使ったり、反対に料理に使われる食材をお菓子に使ったりと、普段想像もしない組み合わせをあえて試してみることで予想外のメニューが生まれる可能性があります。

味だけじゃない!美しい見た目や盛り付け

見た目や盛り付けはとても重要な要素で、わたあめが良い例です。縁日の屋台などで古くから親しまれてきたお菓子でしたが、近年は色鮮やかで巨大なわたあめを販売するお店に行列ができています。

季節を楽しめる料理を

季節に合わせたメニューを提案することも重要です。春に様々なお店で販売される桜を使ったスイーツは、花見などと同様に季節を感じることのできる重要な要素になります。

これだけで集客できるかも⁉人気の食材7選

「あの店の〇〇が食べたい」「〇〇が気になるから行ってみよう」など、看板メニューはお客様の口コミから広まっていきます。

分かりやすくインパクトのあるメニュー作りには食材選びも重要です。キラーコンテンツ作りの参考になる人気の食材7選をご紹介します。

見た目にも鮮やかな旬の果物

旬の果物を使ったスイーツやお菓子はいつの時代も人気があります。美味しさはもちろん「秋はさつまいものスイーツが食べたい」など、季節を連想させる重要な要素でもあります。カフェやパティスリーなどのお店は、積極的に取り入れることをおすすめします。

季節を楽しむ旬の魚を

旬の魚も果物と同様に季節との関わりが深い食材で「食欲の秋」と聞いてこんがりと焼かれた秋刀魚を思い浮かべる人も多いはずです。居酒屋やレストランなどの海鮮をメインに取り扱うお店は、季節の魚を使った料理で大きな集客が見込めます。

冬の風物詩、海のミルクと名高い「牡蠣」(Instagramタグ付け151万件)

濃厚でクリーミーな味わいが魅力の牡蠣は非常に人気がありますが、食中毒の危険や調理の手間などの理由で自宅で食べる人が少ない食材でもあります。新鮮な旬の牡蠣を扱った料理は、是非とも食べたいと足を運んでくれるお客様を期待できます。

老若男女に愛される食材「肉」(Instagramタグ付け471万件)

お肉は子供から大人まで愛される食材の一つです。定番の牛、豚、鶏をはじめ、近年では鹿や猪などのジビエも徐々に人気を集めています。王道の焼肉やステーキだけでなく、肉寿司やチーズタッカルビ、ヤンニョムチキンなど、肉を使った料理が流行することも少なくありません。素材や調理法にこだわり素敵な料理を生み出すことができれば大きな話題を呼ぶことも可能です。

魅力的な香り体験「キノコ」(Instagramタグ付け71万件)

近年じわじわと人気を集めているキノコです。松茸や椎茸、えのきなど日本にも沢山のキノコがありますが、海外にも様々なキノコがあります。芳醇な香りのトリュフは人気の高級食材の一つですが、近年ではトリュフの香りを着けた調味料「トリュフ塩」やトリュフパウダーをふんだんに使った「トリュフポテトチップス」などがあり、カルディや成城石井などの輸入食品を扱うお店で人気を集めています

健康志向で高まる需要「低カロリー・ロカボ」(Instagramタグ付け計59.8万件)

コロナ禍の外出自粛による運動不足などが問題視され、以前に増して健康志向が高まっています。シャリを半分にしたお寿司や食物繊維を含んだ麺を使用したラーメンなど、健康に気を遣う方に向けたメニューも多く存在します。また、低糖質ダイエットを示す「ロカボ」という言葉も頻繁に目にするようになりました。炭水化物や糖質を含むものを減らし、代わりにタンパク質や脂肪を含むものを積極的に食べる健康法として注目を集めています。

近年流行中の「ピスタチオ」(Instagramタグ付け58.4万件)

コンビニやお菓子屋さんなど様々な場所でピスタチオ味のお菓子やスイーツを目にします。2020年に成城石井の「ピスタチオスプレッド」が大ヒットしたのを皮切りに徐々に人気が高まってきました。上質な風味と高い栄養価だけでなく、鮮やかな黄緑色が写真映えするのも流行の要因の一つでしょう。ピスタチオが定番食材になるのかは分かりませんが、流行食材を探すヒントになりそうですね。

美容業界で話題になりつつある「CBDオイル」(Instagramタグ付け10.1万件)

CBD(カンジナビオール)は麻という植物から抽出される成分で、リラックス効果や不眠症の緩和効果などが期待できることから美容業界で話題になっています。麻というと大麻を連想される方もいらっしゃるかと思いますが、CBDには中毒性はありません。美容業界の他に中東発祥の水タバコであるシーシャにCBD成分を混ぜたものなどが若者に人気を集めています。紅茶やコーヒーに混ぜて飲むという方法もあるようですが、料理への活用はあまり進んでいないため、CBDを使ったメニューを開発すれば先行者利益で高い注目を集められるかもしれません。

見せ方でこんなに変わる!キラーコンテンツを持つお店を紹介

色や味だけではなく、見た目や体験としての価値が重要視される時代になりました。他とは違った見せ方、魅力を持つキラーコンテンツで人気を博しているお店が数多くあります。そんなキラーコンテンツを持つお店をご紹介します。

インパクト大の手作りハンバーグ「ひき肉と米」

(“挽肉と米 公式サイト”)

“挽肉と米 公式サイト.” 挽肉と米 公式サイト, 2020, https://www.hikinikutocome.com/. Accessed 5 April 2022.

「ひき肉と米」は、牛100%ハンバーグが人気のお店です。

毎朝店内で挽いた肉をお客様の前で炭火焼きにし、炊き立てのごはんの上に乗せる「3たて」にこだわっています。お茶碗に盛られたご飯の上にジューシーなハンバーグが乗っている印象的な見た目も人気の要因の一つです。

また、SNSでは店内の様子からハンバーグを焼く動画、営業時間の告知などを行い、有効活用しているお店でもあります。

新しい魚の食スタイル「焼きうお いし川」

(“築地 焼きうお いし川 – 肉を焼かない焼肉”)

“築地 焼きうお.” 築地 焼きうお いし川 – 肉を焼かない焼肉, https://a363104.gorp.jp/. Accessed 5 April 2022.

「焼きうお いし川」は鮨屋が始めた焼肉屋で、肉ではなく極上の刺身を焼く新しいスタイルのお店です。

築地にお店を構え、鮮度抜群のこだわりの刺身を炙って頂く料理は見た目にも美しく人気を集めています。また、肉ではなく魚を焼く焼肉屋という斬新なスタイルも注目を浴びています。

元祖こぼれイクラ!つっこ飯の「はちきょう」

(“海味はちきょう 本店”)

“海味はちきょう 本店.” 海味はちきょう, 2019, https://hachikyo.com/shop/honten. Accessed 5 April 2022.

北海道札幌にお店を構える「はちきょう」の看板メニューであるいくら丼「つっこ飯」は、いくらこぼれ盛りの元祖と言われています。
つっこ飯を注文すると器に盛られたご飯のみが運ばれてきます。そこへ店員さんが、イクラがぎっしりと入ったボウルを持って来て、器に溢れんばかりに盛ってくれます。
新鮮なイクラの美味しさや見た目のインパクトもさることながら、器にこれでもかとイクラを盛ってくれるという体験の楽しさも人気の理由の一つです。

SNS映え確実!とろけるショートケーキ 「cobatoto」

(“cobatoto”)

“cobatoto.” cobatoto 公式アカウント, https://www.instagram.com/cobatoto/?hl=ja. Accessed 5 April 2022.

兵庫県のシェアカフェスペース「cobatoto」内にあるカフェ「Furan」は、ケーキなどのスイーツやランチも楽しめるお店。このお店の人気メニューが「とろけるショートケーキ」です。通常のケーキのようにクリームをナッペ(塗る)するのではなく、柔らかいクリームを上からかけてケーキ全体を覆っている見た目が印象的です。ショートケーキというシンプルなスイーツをアレンジすることで魅力的でインパクトのある看板メニューに進化させたとても良い例です。

まとめ(誰もがSNSで情報収集を行う時代)

一つのメニューが人気を呼び多くのお客様が足を運んでくれるようになれば、他のメニューを知ってもらう機会にも繋がります。誰もがSNSで情報収集を行う時代、キラーコンテンツは飲食店にとって大きな強みになります。旬の食材、美しい見た目、楽しい演出、変わったコンセプトなど、今回ご紹介した内容を参考に、それぞれのお店にあったキラーコンテンツを考案してみてはいかがでしょうか?


こちらの記事も読まれています。

【ROD teams】
フードビジネス専門の
総合マーケティング支援
ご相談はこちら ▶︎▶︎▶︎

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

RELATED

PAGE TOP