飲食業界の最新トレンドをキャッチし、新たなビジネスチャンスを掴むために欠かせない展示会・フードフェス。hibanaでは、今月開催される注目のイベントをピックアップし、出展情報や見どころをまとめました。ぜひ参考にしていただき、業界の最新動向をチェックしてください。
展示会情報
3月|第42回 フランチャイズ・ショー2025
- 会期:2025年3月5日(水)〜7日(金)
- 時間:10:00~17:00(最終日は16:30まで)
- 会場:東京国際展示場「東京ビッグサイト」南1・2・3ホール
- 費用:入場料無料(※ウェブサイトからの事前登録制)
- URL:https://messe.nikkei.co.jp/fc/
3月|FOODEX JAPAN 2025 – 第50回 国際食品・飲料展
- 会期:2025年03月11日(火)~2025年03月14日(金)
- 会場:東京/東京ビッグサイト
- 費用:入場資格:ビジネス関係者
入場方法:公式ウェブサイトからの事前登録 / 当日会場で登録もしくはチケット入手 / 当日券(有料) 10,000円(税込) - URL:https://www.jma.or.jp/foodex/
4月|ISM Japan 国際菓子専門見本市
- 会期:2025年04月15日(火)~2025年04月17日(木)
- 費用:入場資格:ビジネス関係者/入場方法:公式ウェブサイトからの事前登録
- URL:https://www.ism-japan.jp/
4月|第8回 広告メディア EXPO -春-(マーケティングWeek内)
- 会期:2025年04月02日(水)~2025年04月04日(金)
- 費用:入場資格:ビジネス関係者/入場方法:公式ウェブサイトからの事前登録
- URL;https://www.marketing-week.jp/hub/ja-jp/about/ad.html
フードイベント情報
NACK5 ラーメンフェスティバル2025【第2弾】(2025年3月6日~9日 さいたまスーパーアリーナ)
開催日時:
【第1弾】2025年2月28日(金)~3月3日(月) 11:00~20:00(最終日は18:00終了)
【第2弾】2025年3月6日(木)~3月9日(日) 11:00~20:00(最終日は18:00終了)
開催場所:さいたまスーパーアリーナ けやきひろば
入場料 :無料
料金 :ラーメン1杯 1,000円(税込)
URL:https://www.instagram.com/nack5_ramenfes/
パンのフェス2025 in 横浜赤レンガ(3月7日~9日 横浜赤レンガ倉庫)
開催日時:2025年3月7日(金)~9日(日)
開催場所:横浜赤レンガ倉庫イベント広場
主催:パンのフェス実行委員会(ぴあ株式会社・日販セグモ株式会社)
URL :https://pannofes.jp/event/pannofes2025/
COFFEE COFFEE FES Spring in 2025(3月8日~9日 越中島公園)
開催日時:2025年3月8日(土)~9日(日) 10:30~15:00
開催場所:越中島公園、隅田川テラス
主催:隅田川マルシェ実行委員会
後援:江東区
URL:https://www.sumidagawa.market/coffee-coffee-fes-spring-in-2025
中央線パンまつり2025(3月8日~9日 武蔵境・境南ふれあい広場公園)
開催日時:2025年3月8日(土)~9日(日)
1部: 10:00~13:00
2部: 14:00~17:00
※通しで出店するお店は13:00~14:00も販売を行います。
開催場所:境南ふれあい広場公園
主催:中央線パンまつり2025実行委員会
後援:武蔵野市
入場無料・小雨決行・荒天中止
URL:https://chuosuki.jp/event2/chuo_pan/
パンEXPO2025 世界のサンド博(3月20日~30日 越谷イオンレイクタウン)
イベントタイトル:イオンレイクタウン・パンEXPO2024「世界のサンド博」
会期:2025年3月20日(木祝)~30日(日)
営業時間:11:00~19:00
場所 :イオンレイクタウンmori 噴水広場(埼玉県越谷市)
屋外雨天決行
URL:https://j-gourmet.jp/sand/
肉フェス 2025 TOKYO ステーキ王決定戦(4月26日~5月6日 お台場)
開催期間:2025年4月26日(土)~5月6日(火祝)
会場:お台場特設会場 お台場青海地区P区画(江東区青海1-1-16)
主催:AATJ株式会社(株式会社JMホールディングス グループ)
後援:一般社団法人東京臨海副都心まちづくり協議会
URL:https://www.nikufes.jp/#google_vignette
3月4月は飲食業界にとって見逃せないイベントが多数開催されます。トレンドをキャッチし、ビジネスの成長につなげるために、ぜひ積極的に参加してみてください。

